2013年1月3日木曜日

道端でジグソーパズル

とっても眩しいけどさ。
ここが待ち合わせ場所なんだから、仕方ないじゃないか。
さっき、30分遅れるって電話があった。
この30分で、150ピースを仕上げちまおう。


ジグソーパズルのお店

へー。たっくさんのジグソーパズルがあるねぇ。
あとで、この150ピースやってみようか。


あしびなーで靴を買う

ABC-MARTで息子の1500円の靴を購入。
そしてadidasで自分自身の3000円の靴を購入。
そういえば、去年もここで靴を買ったっけ。
靴の箱なんて要らないのだが、持ち帰らなきゃならないのが面倒くさい。
表にでると日光が襲ってきた。1月というのにこの暑さはなんなんだ。
振り返ると、改めてココは常夏の場所であることに気づく。
「まったくトロピカルな正月だぜ。」


4千円で金魚すくい

メイクマンで無理やり4千円つかい「ポイ」を6個手に入れた。
息子に3個。娘に3個と分けようとしたのだが、娘が「やりたくない。」と言い出した。
金魚すくいを恥ずかしいと感じる、難しいお年頃なのだ。
では、ポイは息子が4個、私が2個でやってみよう。
丁寧にすくわないとダメだよ。
結果は、息子0匹、私3匹。
まだまだ私には勝てぬようだな。


2013年1月1日火曜日

今年はじめて口にする食べもの

あー寒い。初日の出みるの、結構待っちゃったからなぁ。
体が冷えちゃってるから、肉まんが食べたい。
うん?角煮まんが20円値引かれて150円だって?
じゃ、それちょうだい。
よしっ!!今年はじめて口にするのは、角煮まんに決定。
お味は?
あ、慣れない味。普通の肉まんにしときゃ良かったぜ。


具志川ビーチからの初日の出

7時22分。
やっと現れた。
新しい年を迎えられたことに感謝して、手をあわせる。



元旦の寒中水泳

7時16分。
日の出の時間なのだが、水平線は雲で覆われており、もう少し時間がかかりそうだ。
バシャッ。待ちあぐねた若者が、海に飛び込んだ。
笑い声が湧き起こる。さて次の行動は?あれっ?
若者よ。何をジッとしているのだ。泳ぐなら泳ぐ。あがるならあがる。
どちらかにしないと寒いだけだよ。