2013年8月6日火曜日

ミラクルパスタレシピ

「相当おいしい」とテレビで紹介していた料理を作ることにした。
料理名は「海苔の佃煮と梅干のニンニクパスタ」。
材料として必要なのは、海苔の佃煮、梅干し、ニンニクぐらい。
これなら、すぐに作れちゃう♪
いつものようにテキトーに作らずに、キッチリとレシピ通りに作ってみようじゃないか。
でも子ども達は食べないだろうな。やや奇をてらい過ぎているものな。とりあえずは一人前だけということで。
ニンニク2片をみじんぎりにして、梅干しは1ヶ半か。
海苔の佃煮は...25グラムだって?どうやって量りゃいいのさ。
待てよ。小さじ1杯が確か5ccだったはず。てことは、小さじ5杯分でいいのかな。
いやいや、これでは量が多すぎないか?
まいっか。ここはテキトーに。
そういえば、ピーマンがないぞ。ほうれん草にしちゃおっか。
粉チーズもない。これは我慢しておこう。
さて、パスタも茹で上がったし、あとは炒めるだけだ。
なになに?梅が麺からまない。海苔の佃煮もかたまりになってしまって、ちっとも混ざらないぞ。
どうしよう。これ以上炒めるわけにもいかないし、食べるときにかき混ぜることにしちゃおうか。
案の定レシピ通りとはいかなかったが、それなりに満足のいく味に仕上がった。
おいしい♪


2013年8月1日木曜日

具志川ビーチで泳ぐ

「今日は、スノーケリングじゃなくって泳ぐだけだよ。」
「うん。」
具志川ビーチは、予想したよりも水が澄んでいた。
そして、足元はゴツゴツしてて、マリンシューズが必要だ。
誤って貝でも踏んでしまったら、足を切ってしまうことだろう。
これだったら、スノーケリングの用意してくりゃ良かった。
遠浅の海だから、おっきな魚は難しいけど、ちっちゃい熱帯魚だったらたくさん目撃できそう。


数年ぶりの豚骨ラーメン

「どうだい?豚骨ラーメンもいいもんでしょ。」
「うん。」
ヨッシャ。やっとだ。やっと。
娘の味覚がようやっと広がったー。
これで、外食の選択肢が増えるってもんだ。
しかぁし、美味しいと感じたのは最初だけだったらしい。
後はクドいってさ。
ガックシ。


2013年7月31日水曜日

三人の直樹

えっ?そうなの?こんなことってあるんだね。
目の前の三人の名前が揃いもそろって「直樹」。
先日、代行の運ちゃんが私と同じ生年月日だったが、この場合の確率はどのくらいなんだろう。


お母さん達の声援

間違えて相手チームの応援に紛れ込んでしまった。
「そこだー。イケー!!」
「あっ。ヤバイっ!!」
「こわい。こわい。こわい。」
「ヨシッ!!」
大抵がこの繰り返し。
心の中で真逆の声援を送りながら、お母さん達の声が悲鳴になることを期待している。


2013年7月14日日曜日

おこめ犬のイラスト

下手なのがいい。
尖りかけた敏感な部分が、じんわりとなごんでいく。


脱出しようとする亀

おら。もうちょっとだ。
頑張れ!頑張れ!
しっかし、大きくなったものだ。
このオケを越えるようになるとはね。