2009年2月27日金曜日

豪華絢爛な「沖縄そば定食」

とてもお腹がすいてて「沖縄そばだけじゃ足りないかな。」と思った時には、沖縄そば定食をいただくことにしています。
これだったら、容赦なくお腹いっぱいになることうけあい。
私の知る限り、たいていは大盛のご飯とお刺身、そしてもう1~2品何かのおかずが付いてきます。
写真は西原町池田にある「いけだ食堂」。
こちらの沖縄そば定食では、大盛ご飯、とんかつ、お刺身、漬物がドカッと付いてくる。
ひゃーおかずがいっぱいだー。
この半端ない量では、沖縄そばを食べずしてお腹いっぱいになってしまうではないか。
でも「とんかつ」も「お刺身」も好物なので、メタボなど気にせず、全て平らげてしまって満足満足。
沖縄に移住してから、食べる量が増えた気がする。
たくさん食べるわりには、ほとんどが車での移動のため、あまり歩くことがない。
こいつぁ問題だ。以前に沖縄の肥満度は全国一と聞いたことがある。
ちょっとそこら辺を調べてみよう。厚生労働省が調査した資料を基に作成された「平成20年版食育白書」に興味深いデータが記載されていました。
沖縄の肥満者の割合はやはり全国一。男性の場合、全国平均は29.3%なのに、沖縄では46.7%。
島根や長崎の倍以上の数値となっています。
ちなみに、運動量(歩行数)について調べてみると、意外なことに、全国平均にほぼ近い。
沖縄県民があまり歩いていないのではなく、私が歩いていないことになるのかもしれない。失礼しました。
運動量の多い都道府県はというと、東京、神奈川、大阪、兵庫など。大都市圏の人たちは平均よりも歩いているようです。
運動量が全国平均なのに、肥満者の率が高いってことは、食生活の違いからくるものかも知れない。
ジャンクフードが原因なのでしょうか。炭酸飲料やハンバーガーなど、米国の食文化が影響してるのでしょうか。
間違ってたらごめんなさい。沖縄そば定食が原因ではないということを私は勝手に信じていたい。

0 件のコメント: