2009年12月8日火曜日
親父の遺産は狸の牙
今から50年以上前のこと。親父が実家から一人立ちするときに、父親から譲り受けたのが写真の「狸の牙」である。
親父の兄たちは、畑や田んぼなどをもらったのだが、うちの親父は何故か「狸の牙」。
ひょっとするとこの「狸の牙」が、畑や田んぼに匹敵する価値があるってことなのかもしれない。
親父からの情報はこれだけ。これって本当に値打ちのあるものなのだろうか。
手にとってあちらこちら調べてみたが、何かが書かれているわけでもなく、ただの牙。
一緒にくっついている小銭のほうがよほど価値があるようだ。
開運なんでも鑑定団に鑑定をお願いしたいところだが、このままそっとしておくのが一番無難なんだと謙虚に思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Unknown
詳細プロフィールを表示
Blogger Touch
Mobile Edition
By Blogger Touch
占い研究室
ブログ アーカイブ
►
2015
(6)
►
12月
(2)
►
1月
(4)
►
2014
(268)
►
12月
(44)
►
10月
(25)
►
9月
(26)
►
8月
(30)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(16)
►
4月
(23)
►
3月
(24)
►
2月
(10)
►
1月
(18)
►
2013
(412)
►
12月
(27)
►
11月
(38)
►
10月
(38)
►
9月
(40)
►
8月
(37)
►
7月
(11)
►
6月
(18)
►
5月
(34)
►
4月
(46)
►
3月
(36)
►
2月
(28)
►
1月
(59)
►
2012
(568)
►
12月
(54)
►
11月
(54)
►
10月
(73)
►
9月
(32)
►
8月
(34)
►
7月
(39)
►
6月
(85)
►
5月
(44)
►
4月
(44)
►
3月
(43)
►
2月
(32)
►
1月
(34)
►
2011
(592)
►
12月
(46)
►
11月
(63)
►
10月
(60)
►
9月
(37)
►
8月
(55)
►
7月
(59)
►
6月
(64)
►
5月
(43)
►
4月
(41)
►
3月
(43)
►
2月
(27)
►
1月
(54)
►
2010
(121)
►
12月
(52)
►
11月
(30)
►
6月
(5)
►
2月
(3)
►
1月
(31)
▼
2009
(365)
▼
12月
(31)
今年の沖縄10大ニュース
クルージング合同忘年会
ハードディスクの廃棄処理
私だけのレバニラ炒め定食
酢々麺をなんと読む
第23回まどか子ども会
ヤマハJOCコンサート
中華食堂パンダとドラゴン
田場幼稚園のチャレンジ大会
亀そばの亀そばといなり
五目ラーメンで後悔すること
トリは田場小学校金管バンド
てぃーだぬふぁー童唄会
みそ汁亭のみそ汁の味
真栄原自治会のおもしろ看板
ネギみそラーメンとネギ味噌
琉神マブヤーと授業参観
経営の本質って何だろう
ネギラーメンの辛さがずるい
中間地点でバスを待つ
平和記念公園での屈辱
軽犯罪を犯すランナー達
序盤はペース配分を考えて
那覇マラソンがスタート!!
第25回那覇マラソンの前日
親父の遺産は狸の牙
毛ガニが一杯1000円
四十九日の法要と松茸ご飯
品川駅のGoogle巨大ボード
ロースらーめんって何だろう
落成は世界タイトルマッチ
►
11月
(32)
►
10月
(29)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(30)
►
5月
(39)
►
4月
(21)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2008
(87)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(26)
「占い研究家」の沖縄奮闘記
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿