2008年11月9日日曜日

結婚式とカチャーシー

うちの社員の結婚式に子供2人連れて出席してきました。
相変わらず、人数がとっても多い。
300人は超えているのではないではないかしらん。
沖縄の結婚式などのセレモニーに出席すると、沖縄の文化の素晴らしさや違いを再認識しちゃいます。
結婚式の本土との違いを述べると、出席者がとても多い、乾杯の前から飲み始める、親族は前の席に座る、次から次へ余興が続く、最後にカチャーシーで踊る、などでしょうか。
カチャーシーの語源は「かき混ぜる」の意だそうです。
結婚式やお祭りにはなくてはならない踊りです。
いっつも思うのですが、オジィさん、オバァさんはカチャーシーが上手。
とても自然なのだ。昔は生活と踊りが密着していたからなのでしょうね。
とくにかくにも、300人以上もの人々が新郎新婦を祝福してるってパワーに圧倒されてしまいます。
良い結婚式でした。

0 件のコメント: